多趣味LIFE

20代によるライフハック系雑記ブログ!!科学的な根拠を用いて自己投資していったらどうなるのかを見守って頂き、生活・勉強で得た知識・体験・変化を共有するブログ!!

【最高のパフォーマンスを実現する超健康法】常識を大型アップデートできるオススメ本。

f:id:qoorallf:20191003191733j:image

最高のパフォーマンスを実現する超健康法読むことで、今までは正しいとされていた言わば常識を大幅にアップデートする事が出来ます。

科学的なデータも覆る事がある為、

「その知識、もう古いんじゃないの?!」

といった事が起こります。

  

知識をアップデートする事によって無駄にこだわっていたモノが、

「実は意味がありませんでした!!正しい方法は……」

という様に時間と労力の節約にもなるので、健康には気を付けているのだけれども数年前から手法が変わっていないという方は、思わぬお宝を掘り出すことが出来るかと思われます。

 

どんな事が書いてあるの?

  • アンチエイジング
  • ダイエット
  • 脳機能向上
  • 筋トレ

といった内容が書かれております。

個人的な感想ですが、この本を読んだら筋トレしたくなります!! なぜならメリットが計り知れないから。

 

主に、どのような食事をしたら良いのか・心理テクニック・誤った知識への見解を科学的根拠を用いて綴られております。

心理学と栄養学の論文を読んでいるメンタリストDaiGoさんだから書けるテクニックも目白押しなので、かなり読み応えがあるのではないでしょうか。

 

読む際に紙とペンを

新しい知識に圧倒されて最初に書いてあった内容を忘れる可能性がありますので、生活に取り入れたい内容は箇条書きでメモしておくと吉です。

 

例)

  • 午前中にストレス度の高いタスクを取り込む、午後はストレスフルを目指す
  • 筋トレの30前に体重×6gのカフェインを摂取する
  • 勉強前にスクワットor腕立て伏せをやる

 

といった感じになります。

このようにメモをしていただくことで、

「本の内容はとても凄かったけど……何すればいいんだ?」

という状態を無くしましょう。

 

おまけとして、イフゼンルールでメモすると行動に移しやすくなります。

もしも○○なら○○するという様にメモを取っていきます。

 

勉強をしようと思ったら→スクワットor腕立て伏せをする。

 

というような感じに条件と行動をセットにしておくと良いと思います。

 

一通り習慣づける事が出来たら再読すると1冊を長く楽しむ事が出来るかと思われます。

習慣作りも難しいのですが、短期間で“よい習慣"が身につき、人生が思い通りになる! 超習慣術を読んでおくと達成できるかと思われますので是非。

 

感想

 最高のパフォーマンスを実現する超健康法には、【はじめに】という前書きが無く、初っ端から目次が展開されております。とにかく情報が欲しい人向けの本なのでしょうかね? その代わりにあとがきがありますので、お楽しみに。

個人的に、メンタリストDaiGoさんのニコニコ動画会員なので、本に書かれている内容を動画で見ていたものもありましたが、復習になったり、推理小説を推理しながら読むような夢中にさせるモノがありました。

ビジネス書で得られなかった、今までにない読書の楽しさをを見出した気がしました。

しかも、実生活に役立つという非の打ち所がないですね。

 

 興味がある方は会員登録しておくと、良いかと思います↓

ch.nicovideo.jp

 

内容については、85個の疑問に対して答えていくという本の内容になっておりますので、かなり情報量が多いです。項目が多い為、1つ1つを端的にテンポ良く書いているので、ついつい見入ってしまいます。

「ページ数に対して、内容これだけかよ」

みたいながっかり感は皆無でした。

 

後半はちょっとマニアックな話が混ざっておりましたが、個人的に腸内細菌について詳しく知りたっかたのでありがったかったといった感じでした。

 

興味があれば手に取ってみて下さい。

 

ブックカバーを外すとぬこさんとみこさんがいるのでチェックしてみて下さい。

 

参考文献

 

参照:Amazon

出典:最高のパフォーマンスを実現する超健康法 メンタリストDaiGo 株式会社PHP研究所