多趣味LIFE

20代によるライフハック系雑記ブログ!!科学的な根拠を用いて自己投資していったらどうなるのかを見守って頂き、生活・勉強で得た知識・体験・変化を共有するブログ!!

【ゲーミフィケーション】ポケモンから学ぶ勉強・時間術

f:id:qoorallf:20210115214359j:plain

今回参考にするゲームは、みんな大好きポケットモンスターです!!

ポケモンはレベルを上げることによてステータス(能力値)が上がります。

基本的にはレベルが高い方がステータスが高いと言えます。

経験値を貯めて1レベルアップして攻撃力が1上がるのと、10上がるとしたら10上げたくないですか?

ポケモンに学ぶ時間術を知ることでステータスを上がりやすい状態にしていきましょう!!

 

レベルだけでは決まらないステータスの秘密

ポケモンは100レベルが最大となっております。

しかしながら、どのポケモン100レべに育てても同じステータスになるということは極めて稀です。同じポケモンだとしても稀です。

何故かというと、

  • 努力値
  • 種族値
  • 個体値

というものによって決まるからです。

種族値とは、ピカチュウという種族には決まった種族値が与えられており、どのピカチュウであっても種族値は同じです。それに対して個体値というものは、同じピカチュウであっても異なるという性質があります。

これらを人間に置き換えてみると、

みんな人間という種族なので、だいたい同じことが出来ます。これが種族値だと思ってください。

しかし、遺伝などによって音楽が得意だったり、計算が得意だったり、運動に向いているといったように、それぞれ個体によって差があります。これが個体値だと思ってください。

これらは、先天的に受け継いだものになるので変えることは難しいですよね。

「僕、鳥になって空を飛びたい」

と言われましても、人間が鳥に種族を変更することは現在不可能であると思います。

そこで、後天的に伸ばせるのが努力値になります。

音楽が遺伝的に得意でなくても努力することによってピアノが弾けるようになったり、計算が遺伝的に得意でなくても学校で数学の単位を落とさず勉強出来たりするのは、努力があるからという訳です。

苦手なことでも努力することによってカバーすることが出来るし、得意なことはもっと伸びるという事になります。

 

経験値と努力値は分けて考えよう!!

レベルアップの時には、努力値が反映されます。

1レベル上がった時に攻撃力1上がるのと、10上がるのどっちがいいですか?

10上げたいですよね。

ポケモンの場合、

1体倒して1レベル上がるよりも、100体倒して1レベル上がった方が努力値が蓄積され能力値が跳ね上がります。

 

読書で例えると、いつも異なるジャンルの本を読むよりも、一つのジャンルに絞ってコツコツ読んでいくことで、専門的な知識に磨きがかかります。

そのジャンルに対する努力値が溜まっていることで高いステータスになるという事です。また、本をたくさん読めば良いという訳ではなく、新たな知識を手に入れることが出来てこそ努力値が溜まったと言えます。

1冊読むことが経験値だとしたら、新たな知識を手に入れることが努力値だと思ってください。 

つまり、1冊まるまる読まなくても努力値さえ手に入れば成長できるという事です。

真の経験値は知識を使用して行動してこそ溜まるとも言えます。

努力値溜待っていてもレベルアップしないとステータスには反映されないので、行動してみましょう!!

 

ステータスを爆上げさせるには?

 

  • ジャンルを絞って新たな知識を手に入れる
  • 知識を使用してみる 

ジャンルの絞り方でいうと、健康を手に入れる為の学問を学ぶ!! というようにとっても大きなジャンルを選択しても大丈夫です。

睡眠・運動・食事=健康 というような感じですね。この場合それぞれを学んでいって健康に特化するという感じですね。

1つなぎの大秘宝みたいな設定にして頂くと、何のために勉強してるんだっけ? みたいなことにならなくて良いかと思います。

 

努力値の割り振りを考えよう!!

努力値を貯めるには時間が掛かります。だからこそ何に努力値を振り分けるのかというのがとても大切になってきます。

 

例えば、

ポケモンには技のタイプが大きく分けて2種類あります。

物理的な攻撃か特殊な攻撃、この2つが存在しておりポケモン毎に・こうげき・とくこう というステータスがありだいたいどちらかが高いです。

  • こうげき>とくこう
  • とくこう>こうげき

こうげきが高いポケモンは物理技を覚えさせて、こうげきに努力値を振ります。基本的イにはとくこうに努力値を振りません。

※努力値は1つの能力値に255までしか振れません。ポケモンは1体510の努力値までしか貯めれません。時間ではなく数値に制限があります。

 

このように、自分の得意なことや好奇心が向いているモノは吸収がとても速いです。

最大値まで努力値を振ってあげた方がよさそうですね。

棋士の藤井聡太さんは、将棋に500くらい努力値を振っているという感じですね。

人間には努力値の限界は無いので、思う存分努力しましょう。

その代わりに、時間制限があるので何に対して努力値を振っていくのかという事を決めておきましょう!!

 

まとめ

  • 努力することで後天的に伸ばせるものがある
  • 何に努力値を振るのか考える
  • 得意なこと・好奇心が向いているモノに努力値を振ってみる
  • 新たに手に入れた知識を使ってレベルアップしてみる

 

最後に

ゲーミフィケーションで考える勉強・時間術の基礎的な考えでした。

 私は効率を求めるの次のステップは、努力値を振るステータスを決めたら効率を考えよう!! ということでこちらを参考にしてみて下さい↓

www.tasyumilife.com

 

というわけで、グロウエッグを貼っておきます。

 

 

最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

 

最高の体調 ACTIVE HEALTH

最高の体調 ACTIVE HEALTH

 

超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド

超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド

 

スタンフォードのストレスを力に変える教科書 スタンフォード シリーズ

スタンフォードのストレスを力に変える教科書 スタンフォード シリーズ

 

脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方

脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方

 

スタンフォード式 最高の睡眠

スタンフォード式 最高の睡眠

 

是非ステータスアップにお役立て下さい!!