多趣味LIFE

20代によるライフハック系雑記ブログ!!科学的な根拠を用いて自己投資していったらどうなるのかを見守って頂き、生活・勉強で得た知識・体験・変化を共有するブログ!!

2019年目標達成できなかったので反省会&2020よろしくお願いします

f:id:qoorallf:20200101213250j:plain

2019年の目標が1年間でブログ記事を170書くという事でしたが……162記事でした。

2018年の本を100冊読むという目標よりも達成度的にはだいぶ良い感じでした。

目標は低めに設定しておいた方がよいというのは頷けますね。

 

反省&言い訳

序盤は週4記事ペースで更新していましたが、後半に差し掛かり本業がバタついたため習慣が崩れ事が敗因。

52週間×4記事=208記事も書ける予定ではありましたが、大転倒しました(笑)

結果162記事。約95%達成できたので、去年の目標達成率に比べれば良さげ。

計画には計画倒れも考慮した方が良いよという事で、170記事にしたのでしたが計画倒れを安く見積もり過ぎたようです。

記事の質を高めようと文献をしっかり読んでからブログ記事にしようとした為、習慣化の法則にそぐわなくなったのも一因かと……

いわゆる20秒ルールというやつですな。

習慣化させたいものは20秒手間を減らしなさいという事なのですが質を求めた為、その逆をしてしまったことで習慣がたちきれてしまったかもですな。

更に、マジックナンバー4も途中で止めてしまいました。

途中までは週4記事アップでしたが、週3記事に減らしてしまいました。

このラインが習慣化の分かれ道になってしまうというわけですね。身をもって体験しました。

何よりも飽き性なので、1年間同じ目標というのが飽きてしまい飽き性特有の突発的な火力の高さをいまいち活かしきれなかったような気がしました。

という事で今年2020年は1カ月毎に目標を立てていこうかなと考えております。飽きなけれ続行しようという感じです。

プラスで、趣味であるブログの投稿数を減らそうかなと考えております。

何故かと言いますと、週3投稿になってしまうとやることなす事、

「ブログの記事になるかな?」

といった下心が芽生えてしまう訳ですな。

 

  • その趣味が仕事の内容と離れていないと、仕事のパフォーマンスは上がらない
  • もし趣味が仕事の内容に近いものだった場合は、趣味を気楽にやらないと仕事のパフォーマンスは上がらない
  • 趣味の内容が仕事に近く、さらにその趣味へ真面目に取り組んでいた場合は、逆に仕事のパフォーマンスは低下する

 出典:趣味に取り組むと仕事がはかどる!しかし、間違った趣味を選ぶと仕事の成果が下がる!みたいな研究 | パレオな男

 

本職+ブログが職業の様になってしまい、読書やら釣りやら料理が趣味という位置づけにおりました。

趣味でブログを書いていたつもりでしたが、ちょい真面目に取り組んでいた(主観)為パフォーマンスが下がっていたような気がするので、更新頻度を下げて気楽にやろうという事です。

 

という事で……

今までよりもより自由に気楽にブログを書いていこうという反省会らしからぬ答えが出てしまいました(笑)

習慣化の技術などは飽き性ならではの突発的火力が出た時に全力でそれを達成する為に使っていきます。

飽き性だとしても今までで得た知識は無駄になるという訳ではなく再利用可能なので、新しいアイディアとか生み出せればいいかなと思っております。

 

とりあえず、

2020年1月の目標は2019年後半に溜まった疲れを抜き取るという目標にします!!

2019年に調べた睡眠やら健康やらの知識をもう一度復習がてら記事にまとめていくという方針にしましたのでよろしくお願いします。

多趣味LIFEらしく好奇心の赴くままに2020年過ごしますのでどうぞよろしくお願いします。