多趣味LIFE

20代によるライフハック系雑記ブログ!!科学的な根拠を用いて自己投資していったらどうなるのかを見守って頂き、生活・勉強で得た知識・体験・変化を共有するブログ!!

変わった学習方法サムネ勉強法で記憶の定着率が上がっていた話。

f:id:qoorallf:20190917160932j:plain

サムネ勉強法とは、動画やブログ記事のアイキャッチ画像・サムネイル画像をよく見てから内容を聴く・読むという非常にシンプルな学習方法になります。

個人的に勉強させて頂いている、パレオな男というとっても為になるブログを読んで内容を覚えたいという時に使っているテクニックになります。

どうやら、効果があったようで、正式名称は、オブジェクトラベル学習というそうです。

 

オブジェクトラベル学習ってのは、ひとことで言っちゃえば、

  • まずモノを見た後で解説を聞く!

って順番でものごとを覚えるやり方です。

出典:今週半ばの小ネタ:オブジェクトラベル学習法、フェイクニュースとニセの記憶、メンタルとIQ | パレオな男

 

オブジェクトラベルを応用したサムネ勉強法はといいますと↓

f:id:qoorallf:20190916161305p:image

このように、画像とタイトルがワンセットで表示されております。

この画像とタイトルをよく見てからポチって記事を読むという方法です。

 

そうすることによって、画像とタイトルを見た時に内容を思い出しやすくなります。

また、画像とタイトルだけ見ればどの程度記憶に残っているのかをテストすることが出来るので最初から内容を読まずして覚えているのかどうなのかをチェックできるという点でなかなか優れているように感じます。

 

実際の手順

  1. 画像とタイトルを見る
  2. ポチって記事の内容を読む
  3. 画像とタイトルを見て記事の内容を思い出せるかテストする
  4. 忘れていたらもう一度読む

というような手順を踏むことによってかなり記憶に定着してくれます。ブログ記事の場合は、過去記事が数個同じページに表示にされているので、ページから消えるまで毎日復讐してみると良いと思います。

復讐も細かく思い出すことが出来るのか? という記憶に依存したものになるので、実際に内容を読んで、

「あーこれね、知ってる、知ってる」(実際には覚えていないケース)

といった事を防ぐことが出来るのではないでしょうか。

 

サムネ学習法応用編

例えば、読書で得た知識を定着させたい場合にも役立ちます。

本によっては1章事の内容が濃過ぎて、

「要約も苦手だし、1章全て思い出すのは不可能だ!!」

という事があります。

そんな時に、ノートに落書きとタイトルを書き綴りセーブポイントを自分で作ってあげると良いよという応用方法になります。

 

目次をそのまま引用し、落書きをつけ足しておいてから読書すると十分に効果が発揮されそうです。

 

復讐する時も、落書きとタイトルを見て本の内容が思い出せるかどうかで簡単にテストできるので、記憶の定着率を上げて尚且つ、復習時間を削ってくれるので良いのではないでしょうか。

 

最後に

最近では、写真フォルダーを見ただけでブログの記事の内容が頭の中にポンポン出てきており、勝手に復習している状態になっております(笑)