多趣味LIFE

20代によるライフハック系雑記ブログ!!科学的な根拠を用いて自己投資していったらどうなるのかを見守って頂き、生活・勉強で得た知識・体験・変化を共有するブログ!!

【ジーンライフ】マイセルフ2.0遺伝子検査を受けてみたら驚愕だった話。

 

遺伝子検査を受けてみました。

今回、受けた遺伝子検査は87項目を診断してくれるものになります。

次は、360項目診断できるモノをやる予定です。もしかしたら、そちらのほうがいいかもしれない……

 

  • 性格(15項目)
  • コミュニケーション(14項目)
  • 体質(25項目)
  • 能力(11項目)
  • 食生活・栄養(22項目)

 

これらを、遺伝子の種類から論文で発表された科学的根拠の元に診断してくれるものとなっております。

 

遺伝子レベルでどんな特性を持っているのか知る事が出来るので楽しみでした。

 

という事で結果へ……

 

性格分析結果

f:id:qoorallf:20190309223458j:image

ななんと、遺伝子検査におけるビッグファイブがメンタリストDaiGoさんとほぼ同じ形で驚愕という感じでした。

 

こんなこと言うのは失礼になりますが、素質的にはDaiGoさんと同じらしいです。

 

それはさておき、

ピンクのグラフが後天的に手に入れた現段階での性格になります。ここ最近で勤勉性が伸びてきたという感じです。

 

青のグラフが遺伝子的な素質になります。

最も低かったのが社会性で、最も高かったのが協調性でした。

 

一番の強みであるはずの協調性を活かしきれていないという結果に……

 

しかし、

開放性や勤勉性は後天的に伸ばすことに成功しているので、なかなか良いのではないかと思っております。

 

このように、

性格を分析できるのがマイセルフ2.0の強みになっております。

 

更に、

性格分析テストを再度受ける事が可能なので、次受けた時にどれだけ成長できたのかも分かるという感じになっております。

 

遺伝子検査結果

気になる項目としまして、記憶力・情報処理速度・海馬の大きさなどがありましたのでそちらを確認してみます。

  • 記憶力(高い傾向)
  • 情報処理速度(やや速い傾向)
  • 海馬の大きさ(標準)

意外といい感じでした。

 

遺伝子で性格が完全に決まるわけではないが、体質に関してはドンピシャといった感じがしました。

 

  • 肥満(なりやすい傾向)
  • 強度近視(なりやすい傾向)
  • 髪の形状(やや細い傾向)

とりあえず、これらがドンピシャかなといった感じでした。

 

ショックだった項目

  • 幸福感(感じにくい傾向)
  • 計算速度(遅い)
  • 加齢による”脳力”への影響(”脳力”が下がる傾向)
  • 肌タイプ(Ⅳ)←一番ダメなやつ
  • 悪玉コレステロール量(標準)
  • 善玉コレステロール量(低い傾向)

 

色々とショックだったのですが……

 

もともと数学がかなり得意な方だったので計算速度遅いという結果にショックを受けています。

計算速度遅くても高校レベルの数学までなら問題ないんだなと思いました。

 

肌タイプが最もよろしくないタイプで、シミとしわができやすいタイプでした。

 

ainsofu.hatenablog.com

 この本買っといて良かったと思っております。

 

腸内環境もあまりよろしくないので食物繊維多めの食事に切り替えて良かったなとおもいました。

 

このように、

対策も出来るのでなかなか面白いです。

 

次に受けようと思っているジェネシス2.0は体質をメインに扱っているモノになります。

360項目あるのでかなり面白そうといった感じです。

 

最後に

なかなか面白かったので皆様も是非!!

 

色々な意味で驚愕といった感じでした。